小学校の図書館にあったやつ(まんがでよくわかるシリーズ) 

【環境】便利グッズ紹介

最近読みたい本とかないな〜

昔なに好きだったかな〜

小学校の頃にゲームの歴史の本とか読んでたな〜

・・・

調べてみるか!


というわけで昔読んだ本を懐かしむために電子書籍で探そうとしたら見つけたサイトをご紹介します。

その名は Gakken より まんがでよくわかるシリーズになります!

まんがでよくわかるシリーズ | 学研キッズネット
みんなが疑問に思っていることや、知りたいことを分かりやすく説明した「まんがでよくわかるシリーズ」を紹介していくよ! 楽しみながらまんがを読んでいるうちに、知りたいことがわかるようになるなんて一石二鳥だ!

なんとこのサイト、無料かつ全ページが電子書籍で公開されております!

つまりこいつで暇つぶしでき、さらに知識を高めることができるのである!

やったー!すごいぞー!Gakken!

個人サイトならばリンクも貼ってもオッケーだ!

というわけで気になった本をいくつか紹介します!


ぶつからないクルマのひみつ | まんがひみつ文庫 | まんがでよくわかるシリーズ | 学研キッズネット
小学5年生の男の子・翼(つばさ)は、家族での楽しいドライブの帰りに交通事故(こうつうじこ)の現場(げんば)を目撃(もくげき)してしまう。ショックをうけた翼が、同級生の女の子・愛にそのことを話すと、「ぶつからないクルマだったらよかったのに」だ...

ぶつからない車のひみつ

近い将来運転手とかなしでも運転できそうだよなーと思いながら現代の車のアシストシステムに興味がありますね。

インターネットのひみつ[新版] | まんがひみつ文庫 | まんがでよくわかるシリーズ | 学研キッズネット
小学6年生友樹(ともき)の家に突然(とつぜん)あらわれたジェイ。彼(かれ)はインターネットの化身(けしん)なんだって!? 今まではなんとなく使ってたインターネットだけど、どんなしくみなのかまったくわからないなぁ。そこで友樹(ともき)は、家族...

インターネットのひみつ

www.とかhttpとか具体的に知らずに使っている人多そう(私も)。今一度見てみると面白いかも。

お金のひみつ・新版 | まんがひみつ文庫 | まんがでよくわかるシリーズ | 学研キッズネット
「もっとお金がいっぱいあったらなあ~」って思うこと、きみにはある? この本では、お母さんの誕生日プレゼントを買うお金を集めたいショウコが、お金の妖精フィナといっしょに、勉強しながら、お金を集めるためのヒントを探していくよ。お金のひみつや銀行...

お金のひみつ

やっぱり、金だよね。稼ぎ方はともかくほとんどの人が使うものの歴史は興味が湧きやすい分野ではありますね。

インターネット広告のひみつ | まんがひみつ文庫 | まんがでよくわかるシリーズ | 学研キッズネット
ワタルは小学4年生。クラスで気になっている女の子サクラと話したくて、サクラが好きな「ゆるネコ」の動画を動画とうこうサイトでみてみたんだ。実はワタルのママも料理の動画を作ってアップしているんだって。次の日サクラに話すと、ワタルの家に遊びに来る...

インターネット広告の秘密

私もサイト運営で広告を出している立場として、これはぜひとも読んでおきたい。アプリのク⚪︎広告とかも書いてあるのかな?

宅配ロッカー・宅配ボックスのひみつ | まんがひみつ文庫 | まんがでよくわかるシリーズ | 学研キッズネット
宅配ロッカーって知っている? きみの周りにはあるかな? 小学校5年生のサトルとリコ、こうたろうは、宅配ロッカーのすごさを知って、学校新聞のテーマにしようと取材に行くよ! 家にいなくても、代わりに荷物を受け取ってくれる便利な宅配ロッカー。いろ...

宅配ロッカー・宅配ボックスのひみつ

身近だけど意外とマニアックより?よくAmazonとか楽天市場とか通販でお買い物しているけど宅配ロッカーは使ったことないなという好奇心が生まれので。


以上になります。

さてと私の昔読んだ本は・・・?

あれ、ない・・・?

ゲーム機のひみつ とか エレベータのひみつ とかがありませんでした・・・。しょうがないよなー20年前くらいだしなー。

売ってないし仕方ないので今あるので楽しもう。

・・・

ページ飛ばし機能がないのか。ページ送りもややもっさりしてるし。改善要望、出しとこうかな。

みんなも改善要望とかなんか思い立ったらとりあえず出してみると動いてくれる・・・かもしれません。

タイトルとURLをコピーしました